新しいディスプレイは31.5インチ、果たして生産性は上がるのか


私用では iMac 27 インチ + 4K の 27 インチディスプレイ。仕事では MacBookPro + 4K の 27 インチディスプレイという環境で作業してきて数年が経ちました。数年使って 27 インチというディスプレイサイズに大きな不満はないんだけど、もっと画面が大きければより作業しやすいかもしれない。しかし、27 インチ以上となると 30 インチ超えかワイド液晶となりスペース的にどうなんだ、そもそも 27 インチでも全画面使ってないような…

そんな感じで誘惑はありつつも 27 インチをずっと使っていたのですが、今回ディスプレイをサイズ以外の理由でも変えたくなったので再検討した結果、31.5 インチを導入してみることにしました

選ぶときに気にしたこと

4K & IPS

あえて下げる必要もないかということで選ぶ際は 4K 以上としました。高いコントラストを求める場合は VA パネルも良いようですがそうでもなかったので IPS パネルを選択。

色が良いこと

元々使っていたディスプレイも悪いものではないのですが、Macbook と比較して色が綺麗に表示されないなと思うことが増えました。自分であれこれ設定を弄っていたものの、そもそも正解の色がわからなくなり、Mac と合わせたらそれは正解なんだろうかと沼にハマることに。Mac と同じじゃなくても良いけれど、正しい色が出ていることを自信をもって言えるようなディスプレイが良いなあと思いました。

とはいえプロのデザイナーが使うレベルだと高額になってしまうので、プロのデザイナーには不足でも一般人にはちょっとオーバースペックくらいのものを探しました

予算

色が良いディスプレイはどうしても高くなるので一定覚悟して、今回は 10 万円以内で買えるものを探しました。

ChatGPT 用のスペース

ChatGPT が出る前は、たとえば本を読んでいる時に、ここ理解浅いけど調べるのもコストだし本筋じゃなさそうだから一旦スルーしようと判断することは多々ありました。しかし、今は雑な質問でもさっと欲しい答えをくれる ChatGPT がいるため気になったことはとりあえず聞いてみることができます。画面上に ChatGPT 質問スペースがあるのは何をするにも便利です。

画面のどこかに常に ChatGPT 質問スペースがあり、エディタやターミナルを同じ画面に表示していても十分な広さがあること。この条件があるから 27 インチ以上が欲しくなった感じです。

ウルトラワイドという選択肢

迷ったものの予算と、画面共有どうなんだろうとかソフトウェアの対応が気になって候補から外しました。レンタルで一度試してみても良かったかもなと 31.5 を買ってから思いました。

デザイン

どちらかといえばビジネスチックなシンプルなもので探しました。スペックだけ見るとゲーミングディスプレイは割と良く見えたのですがデザインがどうにもなあというところもあって候補から外れることも多かったです。

買った機種

上記の条件で探し購入したのは LG の 32UQ850-W です

32UQ850-W

31.5 インチ、色が良くコントラストも一般的な IPS より高いものが採用されています。USB と Type-C 端子があり、スピーカー付き。機能は一通り揃っている感じですね。強いて言うなら USB より Type-C がもう 1 つ欲しかったですがそれくらいです。

Dell のデジタルハイエンドシリーズ U3223QE とどちらにするかはかなり悩みました。Dell の方がデザインは少し好きで用意されている端子も良かったからです。ただ、かわりに LG の方はハードウェアキャリブレーションに対応していました。今回新しくしたかった理由は色だったのでそこを軸に LG を選択しました。

使ってみて

27 インチと比較すると結構大きく感じます。ただ机の奥行きが十分あったからか圧迫感は特にありません。同じ 4K でも同じ解像度で画面が広くなっているので 27 インチより見やすいです。使いたかった 3 つのツールを並べるのもできそうです。

しばらくなれが必要かなと思っていたものの、意外とすんなりと使えています。

1 ヶ月後に実際に3つ並べて使っているかは分かりませんが今のところ満足度は高いです。表示されている色は Mac と同じではないですが綺麗に見えており満足です。ただ、すごく綺麗という感じではないです。映画など見ていると感想が変わるかもしれませんが、元々 IPS パネルを利用していたのならコントラスト 2000:1 になっても感動するレベルではないかもしれません。

ちゃんと工場時に調整しました!という紙が付いてきます。ディスプレイの色が正しいかは設定始めると本当にわからなくなってくるのでこれはありがたいです。今後色が気になったらキャリブレーションできるツールを買って補正してみようと思います。

ディスプレイを選ぶのは難しい

改めて今回ディスプレイを探してみて選ぶのがとても難しかったです。ディスプレイサイズは多岐に渡り、解像度やパネルの種類も多く、自分のユースケース的にどれが一番最適かがまずわからなかったです。

無難に行くなら Dell や LG から選び、Mac と色味を揃えたい場合は、BenQ のディスプレイが Mac 用のプリセットを装備しているので良い候補になるのかなと思いました。もちろん、予算が十分なら Pro Display XDR など Apple Store で販売しているものが Mac 好きなら 1 つの正義でしょうけど。

生産性は上がるか…

ということで、31.5 インチのディスプレイ生活が始まるのでこれから使い倒していこうと思います。画面に表示できるものが増えた結果、生産性が上がってくれたら良いなあと思います。

ディスプレイだけでなく今回モニターアームも買っており、週末に届く予定です。自身にとって最強のノート PC + 外部モニター環境を作るべく工夫していきます!