expressのdeployment
  公開日  
  kubernetesにnode.js + expressを展開するためのdeployment。以前作成したnode + expressでpuppeteerを動かすものを使います。
URLを指定したらスクリーンショットを返すnode + puppeteer構成
deployment.yaml
expressのイメージがprivate にあるので空白にしています。
apiVersion: apps/v1beta1
kind: Deployment
metadata:
  name: express-pu
spec:
  template:
    metadata:
      labels:
        app: express-pu
    spec:
      containers:
      - image: ""
        name: express-pu
      ports:
      - containerPort: 3900
service.yaml
apiVersion: v1
kind: Service
metadata:
  name: expu-service
spec:
  type: NodePort
  selector:
    app: express-pu
  ports:
  - protocol: TCP
    targetPort: 3900
    port: 3900
nodeサーバー
Goサーバーも良いですがjavaScriptが動くnodeサーバーあると色々と遊べそうです。Goやpythonでslenium動かすのと、nodeでpuppeteer動かすのとどれくらい開発しやすさが変わるかですが、今のところはpuppeteerを積極的に使っていこうと考えています。
expressで動かしたことはないですが、puppeteerはE2Eテストで便利なのでローカルでよく使っています。